【3402】東レ 《繊維製品》
《※2018年12月6日現在》
時価総額:1,392,959百万円
単元株数:100株
最低購入金額:85,380円
決算月:3月
■東レの配当利回りまとめ
1株配当(会社予想):16.00円
配当利回り(会社予想):1.87%
権利確定月:3月/9月
東レは合成繊維・合成樹脂を始めとした化学製品や情報関連素材などを取り扱う企業です。本社は東京都中央区、三井グループの中核企業の一角としても認知度が高いですね。
化学繊維と言えば、石油製品など科学的プロセスから製造される繊維の事で、ポリエステルやナイロン、ガラス繊維など様々あります。1926年(大正15年)に三井物産の出資で東洋レーヨンが設立、滋賀県大津市に事業場を開設し、生産を開始する事となります。
1970年に東レ株式会社に社名変更し、高級スエードに似せた人工皮革エクセーヌ(アルカンターラ)や炭素繊維のトレカ、静電気の起こらない化学繊維パレルなどを開発しています。
東レは、資料を見る限りは業績も右肩上がりで長期投資向きの大型株として優秀な部類に入ると思います。ROEの数値も上々な点も推しポイントでしょうか。
※「ROE」とは…企業の収益性を見る指標で、株主資本利益率とも言います。簡単に言えば、株主が出資したお金で利益をあげる為にどれだけ上手く活用されたかを示す指標となります。
配当利回りは平均水準やや下といったところですが、長期チャートを見る限りは2017年をピークに現在は割安圏にありそうなので、キャピタルゲイン狙いでも面白そうな銘柄だと思います。
■東レの株主優待まとめ
《2018年12月時点》
無し。
▼管理人オススメの情報収集に便利なサイト
▼管理人オススメの情報収集に便利なサイト
ブログランキング「1ポチ」ご協力お願いします!!