東証1部【7150】島根銀行
執筆時株価:648.0円
最低投資金額:64,800円
1株配当(会社予想):10.00円
配当利回り(会社予想):1.54%
権利確定月:3月/9月
島根銀行は島根・鳥取地盤の銀行。上場銀行としては最小規模となります。
日銀のゼロ金利政策で銀行の収益源である貸し出し金利が低下。銀行全体に言える事ですが収益が悪化しています。2020年3月期には大幅な赤字を計上するなど経営状況は決して良好とは言えません。
そんな中、地方銀行の統合・再建が政策課題としてあがっています。同社はSBIと資本提携を行い、SBIがかかげる地銀連合入しました。
これにともない株価は急騰。その他地銀も上昇するなど地銀ブームがおきました。ただ、ご覧の通り地銀ブームはすぐに終了し株価は低迷しました。
ただ、アメリカで金利が上昇し金融関連株が買われています。日本もこの動きが波及しており、金融株が買われる動きとなっています。配当を考えるならばUFJなどの3メガバンクを買うべきなのは当たり前ですが、今回は値動きの良さを考えて島根銀行をピックアップしてみました。
地銀ブームから3ヶ月がたち、そろそろ戻りを見せてくれないかな?と考えています。
繰り替えしますが、配当狙いならメガバンクですからね?後は京都銀行ですよ。